大日影トンネル遊歩道は、JR中央本線「勝沼ぶどう郷駅」の近くにある
明治時代に造られた鉄道用トンネルを遊歩道として整備したものです。
トンネルの長さは1367.8mあり、徒歩で片道約20分かかります。
また、トンネルを抜けた駅から反対側の出口には
もう一つのトンネルを利用したワインカーヴ(貯蔵施設)の案内所と休憩所があり、
往復で約1時間の夏でも涼しいハイキングが手軽に楽しめます。
【おすすめルート】
勝沼ぶどう郷駅→旧勝沼駅ホーム→大日影トンネル遊歩道
→勝沼トンネルワインカーヴ→大日影トンネル遊歩道→勝沼ぶどう郷駅
→甲州市勝沼ぶどうの丘→勝沼ぶどう郷駅
「大日影トンネル遊歩道」と「勝沼ワインカーヴ」についての
より詳しい情報はこちらのサイトでご覧になれます。
また、「勝沼ぶどう郷駅」周辺の見どころについては、
こちらのサイトが参考になります。
【モデルコース】
新宿からのモデルコースと所要時間を一例としてご紹介します(2010年6月現在)
新宿駅 08:30発 運賃 1,890円 [ 1時間27分 ] あずさ7号 [松本行き]
↓ 特急 自由席 1,300円 指定席 1,810円 グリーン 3,300円
勝沼ぶどう郷駅 09:57着
↓ 徒歩 約3分
旧勝沼駅ホーム 10:05~10:10頃 約5分
↓ 徒歩 約3分
勝沼ぶどう郷駅 10:15頃
↓ 徒歩 約7分
大日影トンネル遊歩道 駅側入口 10:25頃
↓ 徒歩 約30分
大日影トンネル遊歩道 深沢側出口 10:55頃
↓ 徒歩 約3分
勝沼トンネルカーヴ 約10分 11:00~11:10頃
↓ 徒歩 約3分
大日影トンネル遊歩道 深沢側入口 11:15頃
↓ 徒歩 約30分
大日影トンネル遊歩道 駅側出口 11:45頃
↓ 徒歩 約7分
勝沼ぶどう郷駅 11:55頃
↓ 徒歩約20分、またはタクシー3分
甲州市勝沼ぶどうの丘 12:00頃~15:15頃
↓ 見学、食事、入浴など
勝沼ぶどう郷駅 15:44発 運賃1,890円[ 1時間23分 ] かいじ116号 [新宿行き]
↓ 特急 自由席 1,300円 指定席 1,810円 グリーン 3,300円
新宿駅 17:07着